代表について

代表「奥田香代」について

座右の銘:「水のごとく」
最終学歴:名古屋芸術大学 音楽学部 卒業
役職
学校法人名古屋自由学院 監事
一般社団法人HCP 代表理事
(ハピネスコミュニケーションパートナー)
JCHA 東海支部長
(ジャパンケイナインハイドロセラピー協会)
愛犬救命協会 東海支部長

著書「1番よくわかる犬種図鑑〜日本と世界の350種

国家資格:中高教員免許(音楽)、自動車・自動二輪中型免許
民間資格:人間
VCA認定心理学カウンセラー・コーチ・講師
国際理解教育ファシリテーター
アロマテラピーアドバイザー(AEAJ)
普通救命講習
社外取締役コーチ
民間資格:ペット
愛玩動物飼養管理士1級
愛犬救命士
ペットアロマセラピスト・ハーブセラピスト
ペットハイドロセラピスト
シニアドッグアドバイザー
ストレングスファインダーTOP10
1位 適応性   ① 変革を後押し 
2位 ポジティブ ① 人生の明るい面に目をむけて手助け 
3位 共感性   ① 他人の考えや感情を理解できる 
4位 最上志向  ② 優秀になることを目指し、それを他人に推奨 
5位 運命思考  ① 日常から繋がりや目的を見出し他人を助ける 
6位 社交性   ② 他人と交流する 
7位 成長促進  ① 他人の持つ可能性を認め、それを育てる 
8位 自我    ② 他人のレベルアップに貢献する
9位 学習欲   ③ 他人の生活に付加価値を与える 
10位 着想    ③ 他人を触発してエネルギーを与える

①人間関係構築力 ②影響力 ③戦略的思考力
※ストレングスファインダーとは個人の資質と強みを見える化する方法
講師:専門学校、大学、民間企業、その他
学びの場:
(株)イー・ウーマン:講演者総合養成講座・時間管理
 日本経営合理化協会:東京西田塾
(株)新規開拓:TSL・営業力強化
(株)アバンティ:コーチング・ビジネス各種
 セミナーズ:アンソニー・ロビンズ 日本公演
       ジェイ・エイブラハム 成長戦略
(財)ビジョンクリエイション協会:心理学
(株)仕事プロ:社外役員型コーチ
                他
占い:
11/優雅なペガサス/水瓶座/黒Kin /朝日
趣味:
オキシトシン、アロマテラピー、音楽鑑賞、絵画鑑賞、映画鑑賞、神社仏閣巡り、瞑想、犬、歌、
好きなもの:
幸せ、クライアントの成長と成功、
沖縄「石垣島・小浜島・波照間島・竹富島・西表島・宮古島・大神島・久高島」
威風堂々(エルガー)、幻想交響曲(ベルリオーズ)、ラフマニノフ
フラメンコギター、シャンソン、ジャズ、和楽、
フラメンコ・ベリーダンス・フラダンス・日本舞踊
フランス絶景ミステリー、地球タクシー、浅見光彦
トップガンマーヴェリック、プラダを着た悪魔、
  • 影響を受けた書籍
  • 「一倉定の経営の心得」一倉定氏
  • 「正統派リーダーの教科書」江口克彦氏
  • 「天運の法則」西田文郎氏
  • 「自分を予約する手帳術」佐々木かをり氏
  • 「米国医科大教授の革命的理論・人のために祈ると超健康になる・オキシトシン」高橋徳氏
  • 「生きがいの創造」飯田史彦氏
経歴1987年、パソコンソフト企画開発の会社で事務をする傍ら、音楽事務所に所属してクラリネットで音楽活動・モデル活動を開始。
世田谷歯科医師会ジャズバンドでも演奏。

1988年、ゴルフ会員権取引の会社で営業事務。JAZZをサックスの尾田悟氏に学ぶ。

1990年、映画制作・音楽制作の事務所で事務。

1997年専業主婦(6年)から個人事業主となり、幼稚園児を育てながら手書き原稿をデータ化する仕事を東京都町田市にて立ち上げる。
引っ越しのため2000年に事業を閉める

2003年、「愛知万博」愛・地球博ボランティアセンター勤務。
研修部門に配属。世界規模のイベントにて初の市民参加型が注目を浴び、ボランティアとボランティアリーダー約3万人の研修を国際理解教育の手法を主として 研修運営をチームで行う。2005年会期中は北ゲートボランティアセンターにてボランティアマネージメントを行う。

2006年に、2000年から学んでいた犬のしつけにて犬のしつけ方インストラクター(陽性強化法)とペットシッターで起業。名古屋市のインキュベーション施設COMBi本陣にプレゼンで残りペット事業が入るのは珍しと言われながらも事務所を構え名古屋を中心に訪問・契約先を増やす。

2007年イーウーマン佐々木かをり先生より講演者総合養成講座を学ぶ
2009年東京西田塾にて西田文郎先生よりメンタルトレーニング経営を学ぶ
2011年日比りか先生からコーチング心理学を学ぶ。

2012年法人成りをし、株式会社設立。ペット関連の養成講座5万〜88万円の講座を構築。
2013年から専門学校にて講師を務め、ペットアロマテラピー・ペットマッサージ・動物介在活動・ドッグハイドロセラピー・ドッグバランスボール・ビジネスマナーを指導。
一般財団法人VCAの認定コーチ・カウンセラーとなり心理学講座も開催。
する。
2014年に「一番よくわかる犬種図鑑日本と世界の350種」商業出版。
東京事務所を麹町に開設。地域FMレインボータウンにてペット関連番組レギュラー出演。
「アンソニー・ロビンズ」伝説の日本来日公演、幕張3日間に参加。
「ジェイ・エイブラハム」3日間セミナーに参加。
前スターバックスジャパンCEO岩田松雄氏に学ぶ。
2015年犬の幼稚園2号店オープン。

2016年ペット事業 代表取締役を辞任。第24回参議院選挙に挑戦。
2017年企業主導型保育園事業取締役社長に就任。0からスタートし、1年で保育士含めスタッフ約100名・7園の規模に成長、就任中はスタッフ全員1on1にてコーチング。
2018年体調を崩し取締役社長を辞任。沖縄で静養。
女性のための政治スクールで学ぶ。
2019年ペット関連の一般社団法人を仲間と設立、代表理事就任。
オフィス香福力の前身であるOffice Kashiroを起業。
学校法人の監事就任。
2020年東京に事務所(コワーキングスペース)をおく。
2021年屋号変更
赤松政経塾で学ぶ。
2022年現在に至る。

3人の子どものシングルマザー
結婚2回・離婚2回
経験と想い:
自分の人生や、これまで関わった人たちとの経験の中で、正社員の疲弊・バイトの不安・派遣の辛さ、個人事業主の苦労・創業社長の奮闘・雇われ社長の苦悩を感じ、問題のベースは人間関係が圧倒的に多く、そこに恋愛夫婦子育てなどの家庭の問題が加わると、どれか1つでも解決しないと精神が持ちません。
それにはコンサルティングのような指導やコーチングで導き、カウンセリングで癒し、心理学で理論化が必要です。

体に変調の兆しが見えたらそれ以上先に進まない(鬱にならない)ためのホリスティック療法も提案します。また、女性ゆえのパワハラ・
モラハラ・セクハラの体験離婚経験の知恵も男女問わずクライアントの人生に必ず役立ちます。

喜びも悲しみも、幸せも絶望も、経験してきました。
今となっては全て私の人生の肥やしとなっています。
今、笑って過ごせるのは支えてくれた人達のおかげもありますが、
幸せを感じ取る力を養ってきたからです。