はじめまして。
このたびは、数あるサイトの中からお越しいただき、本当にありがとうございます。
このホームページでは、
「人と犬が、もっと自分らしく、しあわせに生きるための学びとケア」をテーマに、
人に向けた心理学やコーチングの講座から、
犬と飼い主さんのためのしつけやケア、犬学講座、そしてプロ養成まで、幅広くご案内しています。
「コーチング、心理学で、職場でのコミュニケーションや
チームづくりにも変化が現れた」
「自分を深く知ることで、大切なパートナー(人も犬も)との関係が変わった」
「犬のことを学んだら、自分自身の心も整ってきた」
そんな声をたくさんいただいています。
犬との関係を深める学びが、自分の在り方や他者との関係にまで広がっていく。
“人と犬、どちらも主役”という視点から、
あなたの心と暮らし、そしてビジネスに寄り添う学びをお届けしています。
🐾 犬との暮らしをもっと深めたい方
🌱 自分らしさを見つけたい方
💼 対人支援やペット事業のプロを目指す方
あなたの「今」に合ったヒントが、きっと見つかります。
どうぞゆっくりご覧ください。
※対人支援とは
人と人との関わりを通じて、相手の気持ちや状況に寄り添い、成長・回復・変化をサポートすることを指します。
カウンセラー(心の悩みに寄り添う)
コーチ(目標達成や行動変容を支援する)
セラピスト(心理療法などで心のケアを行う)
教師・講師(学びを通じて人の成長を支援する)
看護師・介護職・福祉職(身体や生活をサポートする)
人材育成・企業研修のトレーナー(職場やリーダーシップに関わる成長支援)
ペット関連のプロ(ドッグトレーナー、セラピードッグ活動など)も、人と動物をつなぐ対人支援の一部ともいえます。
おくだコーチングでは、
コーチングや心理学講座 → 対人支援スキルの習得
犬と飼い主向けのプロ講座 → 飼い主のサポートができる対人支援者になる
ペット事業アドバイザー → “人”と“犬”両方を支える支援者
ということです。
書籍紹介は こちら