アドバイスに従うのではなく
自分の中にある答えに気づき
引き出すからこそ
無理なくゴール達成できる。
コーチング+メンタリングで今の自分を乗り越える!
どんな状況でも人は可能性の扉を開くことができます。
でも自分で開くことが難しい。
コーチと対話を通して自分の無意識から明確にし、
可能性の扉を開き、望む人生を生きるのがコーチングです。
コーチングを受けて不要なものを手放し
ゴール達成をスムーズにする!
コーチングは、
- 1体1で、
- クライアントの健在意識で考えている事を傾聴し
- さらにクライアントがモヤモヤしている部分を潜在意識からの声を聴き
- クライアント自身が気づいていない願い・想いを引き出し
- どうなりたいのか、何をしたいのかなど目標を設定し、
- ゴール達成に向かってクライアントに寄り添い
- 励まし、肯定し、褒め、モチベーションを高め、
- 自分軸から外れそうになったときには軌道修正し、
- ゴール達成を目指します。
家族にも意識を向けたメンタリング
社会・組織・グループ、人は必ずどこかに所属しています。その一番小さくて核になるのが「家族」です。
家族のコミュニケーションは本来「無条件の愛」なのですが、そう思えず育ってきた人は案外多いと思います。
表面ではうまく取り繕っていても心は正直なもので言葉や表情、行動に現れます。
クライアントと話しながら紐解いていき、クライアントが望めば両親との和解や、パートナーとの関係性、子どもとの信頼関係も寄り添います。
家族の信頼関係がうまくいくことで、学校・サークル・職場・趣味などにも良いエネルギーが広がります。
家族というグループ・会社というグループを安心安全にしていくことが、何をするにしても自分自身の重要課題であるということを認識してください。
自分自身が「捉え方」を変えることで「在り方」を高めていくことです。
メンタルもカバーするメンタリング
コーチングだけではなく、メンタルのサポートをすることは、withコロナ・afterコロナ時代には必要不可欠です。
アロマテラピーやセルフマッサージ、ハーブ療法や瞑想などホリスティックによるメンタルケアをご指導もしますし、鍼灸や漢方なども含めてプロにおつなぎすることも可能です。
コーチング+メンタリングを重ねながらクライアントの様子を観ていきますから、精神的に落ちないよう、自律神経のバランスを崩さないよう、メンタルもサポートしていきます。
- 誰かが自分を見ていてくれる
- 全面受け入れてくれている
- いつでも相談できる、応えてくれる
この安心感からもストレスは軽減できます。
コーチング+メンタリングは、健康も手に入れられます。
コーチング+メンタリングの形式
1on1(1対1)にて行います。
セッションの場所
対面:事務所・会議室・ラウンジ・カフェ など
オンライン:zoom・Google Meet・ビデオ通話(メッセンジャー・LINE) など
コーチング+メンタリングのコース・料金は こちら
ご要望がございましたらお気軽にご相談ください
お申し込み・お問い合わせは、お問合せフォームから受け付けております。お気軽にご連絡ください。
奥田かよコーチングの強みは こちら