Office Kashiro
代表:奥田かよ
- 東京事務所:〒105-0011東京都港区芝公園2-6-8 日本女子会館6階 OWL
- 名古屋事務所:〒460-0007名古屋市中区新栄1-6-15-7階 ADP内
理念
福福
福福とは、辞書で調べると「豊かに富さかえる事」と書かれています。人も動物も植物も全ての命の願いが叶い、みんなが幸せと思える環境に日本も地球も宇宙もなるようにという想いを込めました。まずは私のクライアントからそうなるようにサポートします。
ミッション
◎クライアントの可能性の扉を開く
◎多くの人々を幸せに導く
◎世界平和に貢献する
事業内容
- コーチング
- 講座
- 執筆
- イベント企画運営
- マッチング
代表の奥田については こちら
可能性の扉を開くコーチングの理由
想い
私は2011年に初めて1on1のコーチングを受け、 その後、劇的に自分が変化し、人脈も仕事も変化してき、この変化をもっと広めたいとコーチングを勉強。 2014年、伝説となった世界のメンター「アンソニー・ロビンズ」日本来日公演:幕張3日間のセミナーに参加してマインドセットが大きく変化:精神的・思考的な変化の上に肉体的変化も体感して あらためてコーチングの重要性・必要性を実感しました。 例えば、 ・思考が変わる、思考が広がる ・アイデアが見えてくる ・自分の中の答えが明確になる ・何をするのかが見えてくる ・生き方が変わる ・言葉が変わる ・姿勢が変わる ・繋がる人たちも変わる コーチングやマインドセットはとても重要です。 コーチングを生業としている方もコーチをつけている方が多く、私も私のコーチングは師匠にお願いしています。 ・次の扉を開きたいから。 ・自分の中の真実を引き出したいから。 ・課題の最解適を導き出したいから。 ・エフェカシーを上げていたいから。 ・愛で繋がった組織にしたいから。 コーチをつける理由を挙げればキリがありません。 コンサルタントは、ビジネスの業績を上げるために具体策をアドバイスしますが、 コーチングはビジネスの具体的解決策ではなく、 成功するための思考やマインドを、その人の中にある答えを引き出し、目標設定し、行動することをクライアント自ら決定ていくために私たちコーチはいます。 他人からのアドバイスは実行しないことも忘れてしまうこともありますが、自分の中から出たゴールは実行します。 ・クライアントのプライベートもうまくいくように、 ・抱えている問題を解決できる課題へ、 ・心の負担を軽くするために、 ・心が鬱に向かわないために、 ・孤独を払拭するために。 必ず全員が自分の中に答えを持っています。 それを整理して、その人らしい最解適で行動できるよう寄り添います。
あなたの中に眠っている答えを表現しましょう。
あなたの新たな扉が開きます。